4月【今日のレク】「4月16日(土)」簡単にできる室内レクリエーション「いっしょにやりましょう」 いつでも誰でもできるレクリエーションです。(^^) 4月16日は「ボーイズアンビシャスデー」です。 と、いうことで…… おとといきめた目標もくひょうをやりました。(^^) きめたらやらなきゃもったいないですよ... 2022.04.164月今日のレク指の運動
4月【今日のレク】「4月1日(金)」ペットボトルをつかって簡単にできる室内レクリエーション「ペットボトルダンベル」 ペットボトルさえあればいつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^) 4月1日は「トレーニングの日」です。 と、いうことで…… ペットボトルをつかってちょっと運動うんどうをしましょう。(^^) さい... 2022.04.014月今日のレク指の運動
3月【今日のレク】「3月20日(日)」黒板(ホワイトボード)をつかって簡単にできる室内レクリエーション「ゆびでなんぼん?」 いつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^) 3月20日は「電卓でんたくの日」です。 と、いうことで…… 電卓はつかいませんが、ゆびと頭をつかうゲームをしましょう。(^^) わたしはこういった一瞬... 2022.03.203月今日のレク指の運動競争道具無し黒板(ホワイトボード)
2月【今日のレク】「2月4日(金)」誰でも簡単にできる室内レクリエーション?「手首ストレッチ」 2月4日は「高齢者安全入浴の日」です。 と、いうことで…… 今日はレクリエーションではなく、お風呂でおススメのリフレッシュしてみませんか?(^^) 手首ストレッチ 動画 用意するもの ・とくになし やり方 ... 2022.02.042月今日のレク指の運動
カンタンレクリエーション【盛り上がる】黒板(ホワイトボード)を使って紙とペンさえあれば簡単にできる室内レクリエーション「ボタン早押し」2 紙など(書けるもの)とペンなど(書くもの)があれば簡単にできるレクリエーションです。(^^) みんなでワイワイ盛り上がるレクリエーションです。 今回は、もう少し手の運動になるように考えてみました。(^^) ボタン早押し... 2022.01.08カンタンレクリエーション指の運動盛り上がる競争黒板(ホワイトボード)
カンタンレクリエーション【盛り上がる】黒板(ホワイトボード)を使って紙とペンさえあれば簡単にできる室内レクリエーション「ボタン早押し」 紙など(書けるもの)とペンなど(書くもの)があれば簡単にできるレクリエーションです。(^^) みんなでワイワイ盛り上がるレクリエーションです。 ボタン早押し 動画 用意するもの ・紙やチラシなど(書けるもの) ... 2022.01.07カンタンレクリエーション指の運動盛り上がる競争黒板(ホワイトボード)
カンタンレクリエーションいつでも誰でも簡単にできる室内レクリエーション「グーパー」 一人でする、いつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^) これは私が幼いころにやっていた運動です。 (これは蛇足なのですが、私が敬愛する人の一人であるおばあちゃんから教えられたことの一つで、子供のころにお風呂... 2021.12.01カンタンレクリエーション指の運動
カンタンレクリエーション【盛り上がる】いつでも誰でも簡単にできる室内レクリエーション「指の綱引き」 いつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^) ケガの無いよう気をつけながら楽しく遊びんでください。(^^) 指の綱引き 動画 用意するもの ・とくになし やり方 二人で指を一本ずつからみ合わせます。... 2021.11.12 2022.01.07カンタンレクリエーション指の運動盛り上がる競争
カンタンレクリエーションいつでも誰でも簡単にできるレクリエーション「指の運動」2 一人でする、いつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^) 以前「指まわし」を挙げました。 アレと同じように、私が脳を活性化したい時や眠い時によく行う運動その2です。 これ、慣れると自然と手が動いちゃうの... 2021.10.25カンタンレクリエーション指の運動
カンタンレクリエーションいつでも誰でも簡単にできるレクリエーション「指の運動」 一人でする、いつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^) 以前「指まわし」を挙げました。 アレと同じように、私が脳を活性化したい時や眠い時によく行う運動です。 指の運動 動画 2周目は目を閉じて... 2021.10.24カンタンレクリエーション指の運動