2月【2022年(令和4年)2月(バレンタイン)のレク】室内で簡単にできる毎日レクリエーション・ゲーム一覧 2月の室内簡単ゲーム 2月28日「にわとりの日」 何と言っているか当てるクイズ 2月27日(日)「ハンドメイドの日」 手作りボール 2月26日(土)「包むの日」 ラッピング 2月25日(金)「夕刊紙の日... 2022.02.01 2022.03.012月一覧今日のレク
2月【今日のレク】「2月28日(月)」黒板(ホワイトボード)をつかって簡単にできる室内レクリエーション「何と言っているでしょうか?」 いつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^) 2月28日は「にわとりの日」(毎月28日)です。 と、いうことで…… 有名なアレです。(^^) 文字にするとヘンテコな言葉はみなさんもいっぱい知ってい... 2022.02.28 2022.03.012月今日のレク道具無し黒板(ホワイトボード)
2月【今日のレク】「2月27日(日)」紙を使ってセロハンテープさえあれば簡単にできる室内レクリエーション「手づくりボール」 紙とセロハンテープさえあればいつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^) 2月27日は「ハンドメイドの日」(2月と10月の第4日曜日)です。 と、いうことで…… 手づくりでボールをつくってみましょう。(... 2022.02.272月今日のレク
2月【今日のレク】「2月26日(土)」紙を使って簡単にできる室内レクリエーション「ラッピング」 紙さえあればいつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^) 2月26日は「包つつむの日」です。 と、いうことで…… 今回は、大マジメにどれだけラッピングを早くできるかやってみました。(^^) ラッピング... 2022.02.262月今日のレク
2月【今日のレク】「2月25日(金)」紙を使って簡単にできる室内レクリエーション「ビロ~ン」 紙さえあればいつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^) 2月25日は「夕刊紙ゆうかんしの日」です。 と、いうことで…… きのうの新聞紙などをつかって遊びましょう。(^^) ビロ~ン 動画 用... 2022.02.25 2022.02.272月今日のレク盛り上がる競争
2月【今日のレク】「2月24日(木)」黒板(ホワイトボード)を使って簡単にできる室内レクリエーション「路線図をかいてみよう」 紙とペンさえあればいつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^) 2月24日は「鉄道ストの日」です。 と、いうことで…… また路線図ろせんずをかいてみましょう。 今回、わたしは大阪の環状線かんじょう... 2022.02.242月今日のレク黒板(ホワイトボード)
2月【今日のレク】「2月23日(祝)」(子ども向け)黒板(ホワイトボード)を使って簡単にできる室内レクリエーション「なまえをつけよう」 いつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^) 2月23日は「ハローベビー・デー」です。 と、いうことで…… 名づけ親になったつもりで身近みぢかなものに名前をつけてあげましょう。(^^) ちなみに、... 2022.02.23 2022.04.182月今日のレク子どもレクリエーション道具無し黒板(ホワイトボード)
2月【今日のレク】「2月22日(火)」黒板(ホワイトボード)を使って簡単にできる室内レクリエーション「おえかき『ネコ』」 紙とペンさえあればいつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^) 2月22日は「猫ねこの日」です。 と、いうことで…… ネコの絵を描かいてみました。(^^) かんがえてみると、「ネコ」と「絵を『かく... 2022.02.22 2022.02.232月今日のレク黒板(ホワイトボード)
2月【今日のレク】「2月21日(月)」簡単にできる室内レクリエーション「ニッコリ」 いつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^) 2月21日は「漱石そうせきの日」です。 と、いうことで…… アレをやってみました。(^^) みんなでいっしょに笑顔えがおになりましょう。(^^) ... 2022.02.212月今日のレク
2月【今日のレク】「2月20日(日)」黒板(ホワイトボード)を使って簡単にできる室内レクリエーション「相関図」 紙とペンさえあればいつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^) 2月20日は「アイラブミー記念日」です。 と、いうことで…… 自己啓発じこけいはつなどでおなじみの相関そうかん図をやってみましょう。(^^... 2022.02.202月今日のレク黒板(ホワイトボード)