【今日のレク】「3月9日(水)」黒板(ホワイトボード)をつかって紙とペンさえあれば簡単にできる室内レクリエーション「伝達おえかきゲーム」

紙とペンさえあればいつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)

みんなでワイワイ盛り上がるレクリエーションです。

3月9日は「ネットワークの日」です。

と、いうことで……

伝言ゲームで遊びましょう。(^^)

ふつうの伝言ゲームよりちょっとむずかしいですが、接触せっしょくをさけるためにこっちにしました。

伝達おえかきゲーム

動画

用意するもの

・紙やチラシなど(かけるもの)

・ペンなど(かくもの)

やり方

みんなで楽しむゲームです。

① お題をきめて、一人だけにお題を教えます。

② お題を教えてもらった人はそのお題を絵だけでつたえます。(文字やことばでつたえるのはダメです。ほかの人は絵を見ないようにしてください。)

③ となりの人(ひとり)にだけその絵を見せます。

④ 見せてもらった人はお題を絵からお題が何なのかを考えながら絵でつたえます。

⑤ ③④をくりかえして最後の人が最後の絵をみてお題が何か言います。

おわったらみんなの絵を見てもOKです。(^^)

当たっていても外れていてもオモシロいゲームです。(^^)

明日の予定

明日は紙とハサミを使います。

お楽しみに。(^^)

 

「見てくれてありがとうございます。 Thank you for watching.」(^^)