紙やペンなどがあればいつでも誰でもできるレクリエーションです。(^^)
5月21日は「小学校開校の日」です。
と、いうことで……
今回はアイスブレイク向きのレクリエーションをします。(^^)
(※今回は「苦手なもの」でやっています。
やってみると分かりますが、多くの人は「得意なもの」よりも「苦手なもの」の方が筆が進みます。(日本人特有なのかもしれませんが。)
ただ、アイスブレイク目的でする場合は、初対面同士ではなく、お互いの緊張をほぐす為にするぐらいがちょうど良いと思います。
初対面同士であれば、自己紹介も兼ねて「得意なもの」や「好きなもの」の方が無難です。)
相関図(苦手なもの)
動画
用意するもの
・紙やチラシなど(かけるもの)
・ペンなど(かくもの)
やり方
自分の苦手なものをドンドン書きこんでいくというものです。(^^)
自分から線を引き、苦手なものを書きこんでください。
さらに、書いたものから線を引き、ドンドン広げていきます。
明日の予定
明日はハンカチやミニタオルと板を使います。
お楽しみに。(^^)