【盛り上がる】黒板(ホワイトボード)を使って紙とペンさえあれば簡単にできる室内レクリエーション「ボタン早押し」2

紙など(書けるもの)とペンなど(書くもの)があれば簡単にできるレクリエーションです。(^^)

みんなでワイワイ盛り上がるレクリエーションです。

今回は、もう少し手の運動になるように考えてみました。(^^)

ボタン早押し

動画

用意するもの

・紙やチラシなど(書けるもの)

・ペンやエンピツなど(書くもの)

やり方

前の「ボタン早押し」のルールにタッチする回数をつけたしました。

新聞紙のように大きめの紙があればより楽しめます。(^^)

紙に数をかいた〇をバラバラにかいておきます。

①~⑤までの数を順にタッチしていきます。(数はテキトウです。)

タッチする回数は①なら1回、②なら2回、③なら3回というかんじです。

早く⑤を5回タッチできた人(やチーム)の勝ちです。

前と同じく、⑤までの数をかいた紙を色々用意でしてみんなでどうじにするのも楽しめますし、チームに分かれて⑤までタッチしたら同じチームの人に交代してみんな終わったら勝ちにしても楽しいです。(^^)

 

「見てくれてありがとうございます。 Thank you for watching.」(^^)