タイピングでしりとり
用意するもの
・パソコンなど
やり方
基本は普通の「しりとり」です。(^^)
ただ、答えを言葉でいうのではなく、キーボードで言葉を打ってください。
言葉を打つのがある程度遅ければ(例えば30秒以内など)、ダメというルールです。
普通の「しりとり」と違うのはココぐらいです。
雑談
パソコンなどさえあればいつでも誰でもカンタンにできるレクリエーション、と言うよりもヒマつぶしですね。(^^)
9月26は「ワープロ記念日」です。
……ということで、
タイピングとしりとりのゲームです。(^^)
頭の運動だけでなく、手の動きも同時に必要になる遊びですね。
2つ以上を同時に行うというのは思った以上に難しいものです。
その為、このゲームは人を多少選ぶゲームと言えるかもしれません。
ただ、普通に「しりとり」をするだけより、普通に「タイピング」をするだけよりも、頭をつかう遊びとなります。
明日の予定
明日は紙などを使います。
お楽しみに。(^^)
「見てくれてありがとうございます。 Thank you for watching.」(^^)