【2023年(令和5年)3月(ひな祭り)のレク】室内で簡単にできる毎日レクリエーション・ゲーム一覧

3月の室内簡単ゲーム

3月31日(金)「体内時計の日」

20秒ピッタリ

【今日のレク】「3月31日(金)ストップウォッチをつかって簡単にできる室内レクリエーション「20秒ピッタリ」
ストップウォッチがあればいつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)3月31日は「体内時計たいないどけいの日」です。と、いうことで……どれだけ正しく時間を計れるかという遊びです。(^^)20秒ピッタリ動画用意するもの・ストップウ...

3月30日(木)「妻がうるおうの日」

クイズ

【今日のレク】「3月30日(木)ホワイトボードをつかって簡単にできる室内レクリエーション「クイズ」
いつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)3月30日は「妻つまがうるおう日」です。と、いうことで……「う」と「う」でつくった思いつきの脳トレクイズです。(^^)クイズ動画用意するもの・とくになしやり方脳トレクイズに答えてくださ...

3月29日(水)「みんつくの日」

ペットボトルキャップタワー

【今日のレク】「3月29日(水)ペットボトルキャップをつかって簡単にできる室内レクリエーション「ペットボトルキャップタワー」
ペットボトルキャップがあればいつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)みんなでワイワイ盛り上がるレクリエーションです。3月29日は「みんつくの日」です。と、いうことで……みんなで楽しく遊びましょう。(^^)ペットボトルキャップ...

3月28日(火)「四つ葉の日」

「♧」をさがすゲーム

【今日のレク】「3月28日(火)トランプをつかって簡単にできる室内レクリエーション「『♧』をさがせ」
トランプがあればいつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)3月28日は「三つ葉の日」です。と、いうことで……三つ葉の♧をさがしましょう。(^^)「♧」をさがせ動画用意するもの・トランプやり方ウラ向けたカードから「クローバー」を...

3月27日(月)「桜の日」

【今日のレク】「3月27日(月)簡単にできる室内レクリエーション「桜」
いつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)3月27日は「さくらの日」です。と、いうことで……わたしがとった桜の写真をあげてみます。(^^)自分でもなんでかよく分からないものの、花見は好きです。(^^)桜画像※夜桜です。明日の予...

3月26日(日)「食品サンプルの日」

おりがみで作るおにぎり

【今日のレク】「3月26日(日)おりがみをつかって簡単にできる室内レクリエーション「おにぎり」
いつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)3月26日は「食品サンプルの日」です。と、いうことで……おりがみでおにぎりをカンタンにつくってみました。(^^)ちなみに、もっと完成度かんせいどのたかいおにぎりのつくり方はほかにも色々...

3月25日(土)「電気記念日」

漢字パズル

【今日のレク】「3月25日(土)ホワイトボードをつかって簡単にできる室内レクリエーション「漢字パズル」
いつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)3月25日は「電気記念日」です。と、いうことで……クイズでよく見るアレをつくってみました。(^^)漢字パズル動画用意するもの・とくになしやり方漢字のパズルをといてください。(^^)明日...

3月24日(金)「マネキン記念日」

ペットボトルキャップをピラミッド状に積むゲーム

【今日のレク】「3月24日(金)ペットボトルキャップをつかって割りばしさえあれば簡単にできる室内レクリエーション「ピラミッド」
ペットボトルキャップと割りばしがあればいつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)3月24日は「マネキン記念日」です。と、いうことで……一説いっせつにはマネキンの元になったとされるピラミッドをやってみます。(^^)ピラミッド動画...

3月23日(木)「ホットサンドを楽しむ日」

あるなしクイズ

【今日のレク】「3月23日(木)ホワイトボードをつかって簡単にできる室内レクリエーション「あるなしクイズ」
いつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)3月23日は「ホットサンドを楽しむ日」です。と、いうことで……よてい通どおりにあるなしクイズをつくることができました。(^^)今回はめっちゃカンタンです。あるなしクイズ動画用意するもの...

3月22日(水)「世界水の日」

あるなしクイズ

【今日のレク】「3月22日(水)ホワイトボードをつかって簡単にできる室内レクリエーション「あるなしクイズ」
いつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)3月22日は「世界水の日」です。と、いうことで……またまた、あるなしクイズをつくってみました。(^^)明日もそのつもりなのでお楽しみに。(^^)あるなしクイズ動画用意するもの・とくにな...

3月21日(祝)「春分の日」

あるなしクイズ

【今日のレク】「3月21日(祝)ホワイトボードをつかって簡単にできる室内レクリエーション「あるなしクイズ」
いつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)3月21日は「春分しゅんぶんの日」です。と、いうことで……また、あるなしクイズをつくってみました。(^^)楽しんでいただければ幸さいわいです。(^^)あるなしクイズ動画用意するもの・と...

3月20日(月)「電卓の日」

デジタル数字クイズ

【今日のレク】「3月20日」(月)ホワイトボードをつかって簡単にできる室内レクリエーション「デジタル数字」
いつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)3月20日は「電卓でんたくの日」です。と、いうことで……デジタル数字の問題です。(^^)デジタル数字動画用意するもの・とくになしやり方デジタル表示の数字問題に答えてください。(^^)た...

3月19日(日)「ミュージックの日」

手作り太鼓たいこ

【今日のレク】「3月19日」(日)紙コップをつかってフウセンなどさえあれば簡単にできる室内レクリエーション「手づくりタイコ」
紙コップとフウセンと割りばしとハサミ(輪ゴム)があればいつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)3月19日は「ミュージックの日」です。と、いうことで……今回は手づくりの楽器がっきです。(^^)手づくりタイコ動画用意するもの・紙...

3月18日(土)「春の睡眠の日」

スピード

【今日のレク】「3月18日」(土)トランプをつかって簡単にできる室内レクリエーション「スピード」
トランプがあればいつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)3月18日は「春の睡眠すいみんの日」です。と、いうことで……「スピード」のようななにかです。(^^)スピード動画用意するもの・トランプやり方1~10までのカードを数字順...

3月17日(金)「聖パトリックの祝日」

「♧」さがし

【今日のレク】「3月17日」(金)トランプをつかって簡単にできる室内レクリエーション「『♧』さがし」
トランプがあればいつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)みんなでワイワイ盛り上がるレクリエーションでもあります。3月17日は「聖パトリックの祝日」です。と、いうことで……今回は♧でやってみました。(^^)(11日にやったもの...

3月16日(木)「ミドルの日」

クイズ

【今日のレク】「3月16日」(木)ホワイトボードをつかって簡単にできる室内レクリエーション「脳トレクイズ」
いつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)3月16日は「ミドルの日」です。と、いうことで……おおよそまん中をみつける問題をつくってみました。(^^)脳トレクイズ動画用意するもの・とくになしやり方3つずつならんだ数字のまん中の(...

3月15日(水)「サイコの日」

決めた数字を1回で出せた人が勝ちというゲーム

【今日のレク】「3月15日」(水)サイコロをつかって簡単にできる室内レクリエーション「1/6」
サイコロがあればいつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)みんなでワイワイ盛り上がるレクリエーションでもあります。3月15日は「サイコの日」です。と、いうことで……意味かわっちゃいますが、サイコロをつかった遊びです。(^^)わ...

3月14日(火)「円周率の日」

数字をすばやく並べるゲーム

【今日のレク】「3月14日」(火)ペットボトルキャップをつかって紙とペンなどさえあれば簡単にできる室内レクリエーション「数字ならべ」
ペットボトルキャップと紙とペンなどがあればいつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)3月14日は「円周率えんしゅうりつの日」です。と、いうことで……数字をつかったあそびです。(^^)数字ならべ動画用意するもの・ペットボトルキャ...

3月13日(月)「新選組の日」

ボタン早押し

【今日のレク】「3月13日」(月)ペットボトルキャップをつかって簡単にできる室内レクリエーション「ボタン早おし」
ペットボトルキャップがあればいつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)3月13日は「新選組の日」です。と、いうことで……新選組は名簿めいぼ(?)を円形に書いたという話から、こういったゲームをつくってみました。(^^)ボタン早お...

3月12日(日)「半ドンの日」

計算クイズ

【今日のレク】「3月12日」(日)ホワイトボードをつかって簡単にできる室内レクリエーション「計算クイズ」
紙とペンなどがあればいつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)3月12日は「半ドンの日」です。偶然ぐうぜんにも、サムネがまさに「ドンッ!」って感じになりました。(^^)まぁ、それはさておき。と、いうことで……半分だけみえている...

3月11日(土)「いのちの日」

裏向けたカードの中に「♡」がいくつあるか当てるゲーム

【今日のレク】「3月11日」(土)トランプをつかって簡単にできる室内レクリエーション「『♡』はいくつ?」
トランプがあればいつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)3月11日は「いのちの日」です。と、いうことで……♡をつかったゲームです。(^^)「♡」はいくつ?動画用意するもの・トランプやり方ウラ向けたカードの中に「♡」がいくつあ...

3月10日(金)「見合いの日」

神経衰弱

【今日のレク】「3月10日」(金)トランプをつかって簡単にできる室内レクリエーション「神経衰弱」
トランプがあればいつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)みんなでワイワイ盛り上がるレクリエーションです。3月10日は「見合みあいの日」です。と、いうことで……♠と♡でペアをつくっちゃいましょう。(^^)神経衰弱しんけいすいじ...

3月9日(木)「39ディ」

9ビンゴ

【今日のレク】「3月9日(木)ペットボトルキャップをつかって紙とペンさえあれば簡単にできる室内レクリエーション「9ビンゴ」
ペットボトルキャップと紙とペンがあればいつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)みんなでワイワイ盛り上がるレクリエーションです。3月9日は「39ディ」です。と、いうことで……ビンゴ~。(^^)9ビンゴ動画用意するもの・紙とペン...

3月8日(水)「三ツ矢の日」

はじいたペットボトルキャップの矢印を合わせるゲーム

【今日のレク】「3月8日(水)ペットボトルキャップをつかって簡単にできる室内レクリエーション「矢印合わせ」
ペットボトルキャップがあればいつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)3月8日は「三矢みつやの日」です。と、いうことで……ちょっとむずかしいゲームを遊びです。(^^)矢印合わせ動画用意するもの・ペットボトルキャップやり方ペット...

3月7日(火)「サウナの日」

風船運び

【今日のレク】「3月7日(火)フウセンをつかって下じきさえあれば簡単にできる室内レクリエーション「フウセン運び」
フウセンと下じきなどがあればいつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)3月7日は「サウナの日」です。と、いうことで……「ロゥリュー」みたいにバサバサとあおぐ遊びです。(^^)フウセン運び動画用意するもの・フウセン・下じきなどや...

3月6日(月)「リニモの日」

おはじき

【今日のレク】「3月6日(月)おはじきをつかって簡単にできる室内レクリエーション「おはじき」
おはじきがあればいつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)3月6日は「リニモの日」です。ちなみに、「リニモ」は「リニアモーターカー」の意味らしいです。(リニ「ア」じゃないんだ……)と、いうことで……かんけいないかもしれないけれ...

3月5日(日)「三幸さんこうの日」

漢字のパズル

【今日のレク】「3月5日(日)ホワイトボードをつかって簡単にできる室内レクリエーション「漢字クイズ」
いつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)3月5日は「三幸さんこうの日」です。と、いうことで……「三幸さんこう」の字ずらから思いついた問題です。(^^)漢字クイズ動画用意するもの・とくになしやり方漢字の脳トレに答えてください。...

3月4日(土)「ミシンの日」

点線の字クイズ

【今日のレク】「3月4日(土)ホワイトボードをつかって簡単にできる室内レクリエーション「文字クイズ」
いつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)3月4日は「ミシンの日」です。と、いうことで……ミシンの縫ぬいあとのような字でクイズをつくってみました。(^^)文字クイズ動画※すみません、照明の関係で画面がチラチラしています。用意す...

3月3日(金)「ひな祭り」

おりがみで作るお雛さま

【今日のレク】「3月3日(金)おりがみをつかって簡単にできる室内レクリエーション「おひな様」
おりがみがあればいつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)3月3日は「ひなまつり」です。と、いうことで……おひな様をおってみました。(^^)※作成にあたり、こちらの「おりがみ時間」さんのサイトを参考にさせていただきました。興味...

3月2日(木)「ミニの日」

おろがみで作るサンドイッチ

【今日のレク】「3月2日(木)おりがみをつかってハサミさえあれば簡単にできる室内レクリエーション「サンドイッチ」
おりがみとハサミがあればいつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)3月2日は「ミニの日」です。と、いうことで……小っちゃいサンドイッチをつくってみたのですが、おり方が途中とちゅうで「あれ?どっちだったっけ?」ってなってます。(...

3月1日(水)「切抜きりぬきの日」

切り絵「雪の結晶」

【今日のレク】「3月1日(水)おりがみをつかってハサミさえあれば簡単にできる室内レクリエーション「切り絵(雪の結晶)」
おりがみとハサミがあればいつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)3月1日は「切抜きりぬきの日」です。と、いうことで……チョキチョキしてみました。(^^)やってみるとビミョーな出来になっちゃいました。(^^)切り絵(雪の結晶け...