【2022年(令和4年)10月のレク】室内で簡単にできる毎日レクリエーション・ゲーム一覧

10月の室内簡単ゲーム

10月31日(月)「ハロウィン」

折り紙などで作る「ジャック・オー・ランタン」

【今日のレク】「10月31日」(月)おりがみをつかってボール(とセロハンテープ)さえあれば簡単にできる室内レクリエーション「ジャック・オー・ランタン」
おりがみとボール(とセロハンテープ)があればいつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)10月31日は「ハロウィン」です。と、いうことで……ハロウィンのかざりつけをつくりましょう。(^^)※今回作成にあたり、『折り紙JAPAN』...

10月30日(日)「リラクセーションの日」

おりがみでつくる「魔女のボウシ」

【今日のレク】「10月30日」(日)おりがみをつかって簡単にできる室内レクリエーション「魔女のボウシ」
おりがみがあればいつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)10月30日は「リラクゼーションの日」です。と、いうことで……マッサージ師ぐらいに……、とまではいきませんが、指をじょうずにつかって遊びましょう。(^^)※今回作成にあ...

10月29日(土)「宝くじ発売の日」

宝(に指定した)くじをさがすゲーム

【今日のレク】「10月29日」(土)紙とペンなどをつかってハサミさえあれば簡単にできる室内レクリエーション「宝(くじ)さがし」
紙やペンなどとハサミがあればいつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)10月29日は「宝くじ発売の日」です。と、いうことで……前にやったペットボトルキャップの「宝さがし」紙バージョンです。(^^)宝(くじ)さがし動画用意するも...

10月28日(金)「速記の日」

雑学クイズ

【今日のレク】「10月28日」(金)ホワイトボードをつかって簡単にできる室内レクリエーション「雑学クイズ」
いつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)10月28日は「速記そっきの日」です。と、いうことで……今回もちょっとむずかしめのクイズです。(^^)速記そっきとはちがうんですけれども、ニュアンスで。ただ、みなさんも「アレって何てよ...

10月27日(木)「読書の日」

漢字クイズ

【今日のレク】「10月27日」(木)ホワイトボードをつかって簡単にできる室内レクリエーション「漢字クイズ」
ペットボトルキャップなどがあればいつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)10月27日は「読書どくしょの日」です。と、いうことで……漢字のクイズをつくってみました。(^^)なんとなく前にもまったく同じものを出した気がするのです...

10月26日(水)「アルファベットチョコレートの日」

アルファベットが書かれたペットボトルキャップを並べ替えて、英単語を作る遊び

【今日のレク】「10月26日」(水)ペットボトルキャップをつかって簡単にできる室内レクリエーション「英単語クイズ」
ペットボトルキャップなどがあればいつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)10月26日は「アルファベットチョコレートの日」です。と、いうことで……あのチョコレート、食べる前に並べかえたりしたことありませんか?ちょっとお行儀ぎょ...

10月25日(火)「民間航空記念日」

割りばしを紙コップに入れるゲーム

【今日のレク】「10月25日」(火)紙コップをつかって割りばしなどがあれば簡単にできる室内レクリエーション「割りばしシュート」
割りばしなどや紙コップがあればいつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)10月25日は「民間航空みんかんこうくう記念日」です。と、いうことで……前に紙飛行機などでやった遊びの割りばしバージョンですね。(^^)割りばしシュート動...

10月24日(月)「天女の日」

漢字パズル

【今日のレク】「10月24日」(月)ホワイトボードをつかって簡単にできる室内レクリエーション「漢字クイズ」
いつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)10月24日は「天女てんにょの日」です。と、いうことで……漢字のクイズ(パズル?)をつくってみました。(^^)漢字クイズ動画用意するもの・とくになしやり方漢字のクイズ(パズル?)に答え...

10月23日(日)「おいもほりの日」

たくさんのペットボトルキャップの中から、お宝をさがすゲーム

【今日のレク】「10月23日」(日)ペットボトルキャップなどをつかってストップウォッチがあれば簡単にできる室内レクリエーション「宝さがし」
ペットボトルキャップとストップウォッチをつかっていつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)みんなでワイワイ盛り上がるレクリエーションでもあります。10月23日は「おいもほりの日」です。と、いうことで……お宝を見つけだしましょう...

10月22日(土)「ラブラブサンドの日」

1~9までの数のトランプで、合計20をつくるゲーム

【今日のレク】「10月22日」(土)トランプをつかって簡単にできる室内レクリエーション「20」
トランプをつかっていつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)10月22日は「ラブラブサンドの日」(毎月22日)です。と、いうことで……トランプでセットをつくる遊びです。(^^)20動画用意するもの・トランプやり方1~9までの数...

10月21日(金)「あかりの日」

なぞなぞ

【今日のレク】「10月21日」(金)ホワイトボードをつかって簡単にできる室内レクリエーション「なぞなぞ」
いつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)10月21日は「あかりの日」です。と、いうことで……またなぞなぞをつくってみました。(^^)アタマをやわらかくして、広い心で楽しんでください。(^^)なぞなぞ動画用意するもの・とくにな...

10月20日(木)「ソフト化の日」

なぞなぞ

【今日のレク】「10月20日」(木)ホワイトボードをつかって簡単にできる室内レクリエーション「なぞなぞ」
いつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)10月20日は「ソフト化の日」です。と、いうことで……なぞなぞをつくってみました。(^^)アタマをやわらかくして、広い心で楽しんでください。(^^)なぞなぞ動画用意するもの・とくになし...

10月19日(水)「ほめ育の日」

褒め二ケーション

【今日のレク】「10月19日」(水)ホワイトボードをつかって簡単にできる室内レクリエーション「ほめ二ケーション」
いつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)10月19日は「ほめ育の日」です。と、いうことで……教育ではないですが、楽しくおしゃべりするレクリエーションとしてお試ためしいただければ、と思います。(^^)アイスブレイクとしてもおス...

10月18日(火)「冷凍食品の日」

雑学クイズ

【今日のレク】「10月18日」(火)ホワイトボードをつかって簡単にできる室内レクリエーション「雑学クイズ」
いつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)10月18日は「冷凍食品れいとうしょくひんの日」です。と、いうことで……知ってるはずなのに、いきなり聞かれるとスッと出てきにくいってやつです。(^^)雑学クイズ動画用意するもの・とくに...

10月17日(月)「カラオケ文化の日」

お歌

【今日のレク】「10月17日」(月)簡単にできる室内レクリエーション「歌」
いつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)10月17日は「カラオケ文化の日」です。と、いうことで……みなさんは十八番おはこなどありますか?歌用意するもの・とくになしやり方ルールはありません。(^^)一人ででも、多数たすうでも、...

10月16日(日)「自分色記念日」

マーク「だけ」でそろえる神経衰弱

【今日のレク】「10月16日」(日)トランプをつかって簡単にできる室内レクリエーション「マーク神経衰弱」
トランプがあればいつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)みんなでワイワイ盛り上がるレクリエーションです。10月16日は「自分色記念日」です。と、いうことで……マークだけでそろえるカンタンな神経衰弱しんけいすいじゃくです。(^...

10月15日(土)「助け合いの日」

2人1組でするジェスチャーゲーム

【今日のレク】「10月15日」(土)ホワイトボードをつかって簡単にできる室内レクリエーション「ジェスチャーゲーム」
いつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)みんなでワイワイ盛り上がるレクリエーションです。10月15日は「助け合いの日」です。と、いうことで……2人で助け合うゲームです。(^^)ジェスチャーゲーム動画用意するもの・とくにありま...

10月14日(金)「世界標準の日」

和製英語クイズ

【今日のレク】「10月14日」(金)ホワイトボードをつかって簡単にできる室内レクリエーション「和製英語クイズ」
いつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)10月14日は「世界標準ひょうじゅんの日」です。と、いうことで……「世界標準ひょうじゅん」=「グローバルスタンダード(和製わせい英語)」ということで、和製わせい英語でクイズです。(^^...

10月13日(木)「スマイルトレーニングの日」

良い笑顔の練習

【今日のレク】「10月13日」(木)簡単にできる室内レクリエーション「スマイルトレーニング」
いつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)10月13日は「スマイルトレーニングの日」です。と、いうことで……良い笑顔の練習をしませんか?(^^)スマイルトレーニング用意するもの・とくになし(あえて言うなら鏡かがみ)やり方これは...

10月12日(水)「PRの日」

脳トレ問題

【今日のレク】「10月12日」(水)ホワイトボードをつかって簡単にできる室内レクリエーション「けいさん」
いつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)10月12日は「PRの日」です。と、いうことで……「PRの日」から、問題をつくってみました。(^^)計算動画用意するもの・とくになしやり方脳トレの問題です。(^^)アタマをやわらかくし...

10月11日(火)「ウィンクの日」

片目でボール投げ

【今日のレク】「10月11日」(火)ボールをつかって紙コップなどがあれば簡単にできる室内レクリエーション「ボール投げ」
ボールと紙コップをつかっていつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)10月11日は「ウィンクの日」です。と、いうことで……ウィンクをしながらやってみました。(^^)ボール投げ動画用意するもの・ボール・紙コップやり方ボール投なげ...

10月10日(祝)「totoの日」

ペットボトルキャップをつかったオセロ

【今日のレク】「10月10日」(祝)ペットボトルキャップをつかって簡単にできる室内レクリエーション「ペットボトルキャップオセロ」
(本日は更新とサイトの復旧が遅くなってしまい申し訳ございません。)ペットボトルキャップをつかっていつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)みんなでワイワイ盛り上がるレクリエーションです。10月10日は「totoの日」です。と、...

10月9日(日)「トラックの日」

ペットボトルキャップで作るピラミッド

【今日のレク】「10月9日」(日)ペットボトルキャップをつかって簡単にできる室内レクリエーション?「崩れにくい積み方をしてみました」
ペットボトルキャップをつかっていつでも誰でも簡単にできるレクリエーション?です。(^^)10月9日は「トラックの日」です。と、いうことで……くずれにくい積み方をやってみました。(^^)さて、ペットボトルキャップでやると、どのくらいくずれにく...

10月8日(土)「木の日」

漢字クイズ

【今日のレク】「10月8日」(土)ホワイトボードをつかって簡単にできる室内レクリエーション「漢字のたし算」
いつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)10月8日は「木の日」です。と、いうことで……またクイズ?です。(^^)漢字のたし算動画用意するもの・とくになしやり方漢字を足して何になるか答えてください。(^^)明日の予定明日はペッ...

10月7日(金)「バーコードの日」

クイズ

【今日のレク】「10月7日」(金)ホワイトボードをつかって簡単にできる室内レクリエーション「クイズ」
いつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)10月7日は「バーコードの日」です。と、いうことで……バーコードのように数字をよみとる問題をつくってみました。(^^)クイズ動画用意するもの・とくになしやり方クイズに答えてください。(...

10月5日(水)「レジ袋ゼロデー」

新聞紙などでつくるごみ袋

【今日のレク】「10月5日」(水)新聞紙やチラシなどをつかって簡単にできる室内レクリエーション「ごみ袋」
新聞紙しんぶんしなどがあればいつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)10月5日は「レジ袋ふくろゼロデー」です。と、いうことで……レジ袋=ごみ袋とは言えないのですが、めちゃくちゃ簡単なごみ袋です。ごみ袋動画用意するもの・新聞紙...

10月4日(火)「イワシの日」

漢字クイズ

【今日のレク】「10月4日」(火)ホワイトボードをつかって簡単にできる室内レクリエーション「漢字クイズ」
いつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)10月4日は「イワシの日」です。と、いうことで……漢字のクイズです。(^^)ふいに聞かれると、「これどっちだったっけ?」ってなるときありませんか?漢字クイズ動画用意するもの・とくになし...

10月3日(月)「登山の日」

ペットボトルキャップをつかったピラミッド

【今日のレク】「10月3日」(月)ペットボトルキャップをつかってあれば簡単にできる室内レクリエーション「ピラミッド」
ペットボトルキャップがあればいつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)10月3日は「登山とざんの日」です。と、いうことで……ぺットボトルキャップの9段にチャレンジしてみました。(^^)ピラミッド動画用意するもの・ペットボトルキ...

10月2日(日)「美術の日」

お絵かき「ジャック・オー・ランタン」

【今日のレク】「10月2日」(日)ホワイトボードをつかってあれば簡単にできる室内レクリエーション「お絵かき」
紙とペンなどがあればいつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)10月2日は「美術びじゅつを楽しむ日」です。と、いうことで……ハロウィンと言えばというのを描かいてみました。(^^)お絵かき動画用意するもの・紙とペンなどやり方お絵...

10月1日(土)「メガネの日」

正しい言葉を探すゲーム

【今日のレク】「10月1日」(土)ホワイトボードをつかってあれば簡単にできる室内レクリエーション「メガネをさがせ」
いつでも誰でも簡単にできるレクリエーションです。(^^)10月1日は「メガネの日」です。と、いうことで……メガネと言えば、たまにどこ行ったか分からなくなるので、こんなゲームをつくってみました。(^^)メガネをさがせ動画用意するもの・とくにな...