- 6月の室内簡単ゲーム
- 6月30日(木)「ハーフタイムデー」
- 6月29日(水)「水事無しの日」
- 6月28日(火)「『エアーかおる』の日」
- 6月27日(月)「演説の日」
- 6月26日(日)「露天風呂の日」
- 6月25日(土)「住宅デー」
- 6月24日(金)「UFOデー」
- 6月22日(水)「ボウリングの日」
- 6月21日(火)「冷蔵庫の日」
- 6月20日(月)「ペパーミントの日」
- 6月19日(日)「父の日」
- 6月18日(土)「オコパー・タコパーの日」
- 6月17日(金)「オトのハコブネの日」
- 6月16日(木)「無重力の日」
- 6月15日(水)「オウムとインコの日」
- 6月14日(火)「五輪旗制定記念日」
- 6月13日(月)「小さな親切運動スタートの日」
- 6月12日(日)「バザー記念日」
- 6月11日(土)「傘の日」
- 6月10日(金)「時の記念日」
- 6月9日(木)「ロックの日」
- 6月8日(水)「ロボット掃除機『ルンバ』の日」
- 6月7日(火)「ムダ毛なしの日」
- 6月6日(月)「かえるの日」
- 6月5日(日)「ロコモ予防の日」
- 6月4日(土)「武士の日」
- 6月3日(金)「測量の日」
- 6月2日(木)「路地の日」
- 6月1日(水)「電波の日」
- 関連
6月の室内簡単ゲーム
6月30日(木)「ハーフタイムデー」
こよみ算
【今日のレク】「6月30日(木)ホワイトボードをつかって簡単にできる室内レクリエーション「こよみ算」
いつでも誰でもできるレクリエーションです。(^^)6月30日は「ハーフタイム・デー」です。(6か月経たって明日から1年の折り返しという意味です。ちなみに、ちょうど半分なのは別の日です。)と、いうことで……暦こよみを使って問題をつくってみまし...
6月29日(水)「水事無しの日」
シェイク
【今日のレク】「6月29日(水)紙コップをつかって簡単にできる室内レクリエーション「シェイク」
紙コップなどがあればいつでも誰でもできるレクリエーションです。(^^)6月29日は「水事すいじ無しの日」です。(「水事すいじ」とは飲み物にかんする家事かじとなっています)と、いうことで……バーテンダーのマネをやってみました。(^^)ホントは...
6月28日(火)「『エアーかおる』の日」
手品っぽいこと
【今日のレク】「6月28日(火)ハンカチなどをつかって簡単にできる室内レクリエーション「手品?」
いつでも誰でもできるレクリエーションです。(^^)6月28日は「『エアーかおる』の日」です。と、いうことで……ハンカチを使って手品っぽいことやってみました。(^^)楽しんでもらえたら、うれしいです。手品?動画用意するもの・ミニタオルやハンカ...
6月27日(月)「演説の日」
早口言葉
【今日のレク】「6月27日(月)ホワイトボードをつかって簡単にできる室内レクリエーション「早口ことば」
いつでも誰でもできるレクリエーションです。(^^)6月27日は「演説えんぜつの日」です。と、いうことで……みなさんは早口ことばは得意とくいでしょうか?わたしはめっちゃニガテです(^^)早口ことば動画用意するもの・とくになしやり方有名な早口こ...
6月26日(日)「露天風呂の日」
雑学クイズ
【今日のレク】「6月26日(日)ホワイトボードをつかって簡単にできる室内レクリエーション「雑学クイズ」
いつでも誰でもできるレクリエーションです。(^^)6月26日は「露天風呂ろてんぶろの日」です。と、いうことで……露天風呂ろてんぶろにかんする雑学クイズを作ってみました。(^^)雑学クイズ動画用意するもの・とくになしやり方雑学クイズに答えてく...
6月25日(土)「住宅デー」
クイズ
【今日のレク】「6月25日(土)ホワイトボードをつかって簡単にできる室内レクリエーション「クイズ」
いつでも誰でもできるレクリエーションです。(^^)6月25日は「住宅じゅうたくデー」です。と、いうことで……今回も脳トレです。(^^)クイズ動画用意するもの・とくになしやり方脳トレです。成立させてください。(^^)明日の予定明日も準備は不要...
6月24日(金)「UFOデー」
脳トレ
【今日のレク】「6月24日(金)ホワイトボードをつかって簡単にできる室内レクリエーション「???」
いつでも誰でもできるレクリエーションです。(^^)6月24日は「UFOデー」です。と、いうことで……ちょっとムリヤリですが、脳トレです。(^^)むかしはUFOや飛行機をヒモでつって撮影さつえいしていたとか今の若い人知ってるんでしょうか???...
6月22日(水)「ボウリングの日」
風船でボウリング
【今日のレク】「6月22日(水)フウセンをつかって紙コップさえあれば簡単にできる室内レクリエーション「フウセンボーリング」
いつでも誰でもできるレクリエーションです。(^^)6月22日は「ボウリングの日」です。と、いうことで……フウセンでするボウリングです。(^^)フウセンはもうちょっと膨ふくらませない方がよかったかもしれません。フウセンボーリング動画用意するも...
6月21日(火)「冷蔵庫の日」
短期記憶で遊ぶゲーム
【今日のレク】「6月21日(火)トランプをつかって簡単にできる室内レクリエーション「足していくつ?」
トランプさえあればいつでも誰でもできるレクリエーションです。(^^)6月21日は「冷蔵庫れいぞうこの日」です。と、いうことで……短期記憶たんききおくがためされるゲームをやってみした。(^^)足していくつ?動画用意するもの・トランプ(・紙とペ...
6月20日(月)「ペパーミントの日」
「ハーブ」の種類をいくつ言えるでしょうか?
【今日のレク】「6月20日(月)ホワイトボードをつかって簡単にできる室内レクリエーション「いくつ言えるかな?」
いつでも誰でもできるレクリエーションです。(^^)6月20日は「ペパーミントの日」です。と、いうことで……みなさんはハーブの種類いくつ知ってますか?いくつ言えるかな?動画用意するもの・とくになしやり方たくさんあるハーブの種類いくつ言えるでし...
6月19日(日)「父の日」
手作りバラ
【今日のレク】「6月19日(日)」おりがみをつかって簡単にできる室内レクリエーション「バラ」
いつでも誰でもできるレクリエーションです。(^^)6月19日は「父の日」です。と、いうことで……バラをつくってみました。(^^)バラ動画用意するもの・おりがみやり方動画を見てください。(^^)明日の予定明日は準備は不要です。お楽しみに。(^...
6月18日(土)「オコパー・タコパーの日」
たこ焼きゲーム
【今日のレク】「6月18日(土)」ペットボトルキャップをつかってタマゴのパックと割りばしさえあれば簡単にできる室内レクリエーション「タコ焼き」
ペットボトルキャップとタマゴのパックと割りばしがあればいつでも誰でもできるレクリエーションです。(^^)6月18日は「オコパー・タコパーの日」です。と、いうことで……たこ焼きのタイムを測はかりなおしてみました。(^^)たこ焼き動画用意するも...
6月17日(金)「オトのハコブネの日」
手作り太鼓
【今日のレク】「6月17日(金)」紙コップをつかって紙と輪ゴムと割りばしさえあれば簡単にできる室内レクリエーション「手づくりタイコ」
紙コップと紙と輪ゴムと割りばしがあればいつでも誰でもできるレクリエーションです。(^^)6月17日は「オトのハコブネの日」です。と、いうことで……簡単なタイコをつくってみました。(^^)手づくりタイコ動画用意するもの・紙コップ・紙など・輪ゴ...
6月16日(木)「無重力の日」
風船飛ばし
【今日のレク】「6月16日(木)」フウセンをつかって下じきなどさえあれば簡単にできる室内レクリエーション「フウセン飛ばし」
フウセンと下じきなどがあればいつでも誰でもできるレクリエーションです。(^^)6月16日は「無重力の日」です。と、いうことで……フウセンで遊びましょう。(^^)フウセン飛ばし動画用意するもの・フウセン・下じきやお盆ぼんなどやり方フウセンを飛...
6月15日(水)「オウムとインコの日」
「インコ」の種類いくつ出てくるでしょうか?
【今日のレク】「6月15日(水)」ホワイトボードをつかって簡単にできる室内レクリエーション「いくつ言えるかな?」
いつでも誰でもできるレクリエーションです。(^^)6月15日は「オウムとインコの日」です。と、いうことで……雑学クイズみたいなものをつくってみました。(^^)いくつ言えるかな?動画用意するもの・とくになしやり方インコの種類をいくつ言えるでし...
6月14日(火)「五輪旗制定記念日」
雑学クイズ
【今日のレク】「6月14日(火)」ホワイトボードをつかって簡単にできる室内レクリエーション「雑学クイズ」
いつでも誰でもできるレクリエーションです。(^^)6月14日は「五輪旗制定ごりんきせいてい記念日」です。と、いうことで……オリンピックのあの旗の雑学クイズをつくってみました。(^^)雑学クイズ動画用意するもの・とくになしやり方雑学クイズに答...
6月13日(月)「小さな親切運動スタートの日」
親切行為のふり返り
【今日のレク】「6月13日(月)」簡単にできる室内レクリエーション「一日一善?」
いつでも誰でもできるレクリエーションです。(^^)6月13日は「小さな親切しんせつ運動スタートの日」です。と、いうことで……「一日一善ぜん」を考えてみましょう。(^^)とは言え、一日一善ぜんをいまからやりましょうなんて、失礼なことを言うつも...
6月12日(日)「バザー記念日」
フリーマーケット
【今日のレク】「6月12日(日)」簡単にできる室内レクリエーション「フリーマーケット」
いつでも誰でもできるレクリエーションです。(^^)みんなでワイワイ盛り上がるレクリエーションです。6月12日は「バザー記念日」です。と、いうことで……フリーマーケットはどうでしょうか?(^^)フリーマーケットといっても屋外に出るのではなく、...
6月11日(土)「傘の日」
手作りの傘
【今日のレク】「6月11日(土)」おりがみをつかって簡単にできる室内レクリエーション「傘」
いつでも誰でもできるレクリエーションです。(^^)6月11日は「傘かさの日」です。と、いうことで……カンタンな傘かさをつくってみました。(^^)傘かさ動画用意するもの・おりがみ・ハサミ(なくてOK)・竹ぐしなど(なくてもOK)やり方動画をみ...
6月10日(金)「時の記念日」
時計の計算問題
【今日のレク】「6月10日(金)」ホワイトボードをつかって簡単にできる室内レクリエーション「時間算」
いつでも誰でもできるレクリエーションです。(^^)6月10日は「時の日」です。と、いうことで……カンタンな時計の計算問題をつくってみました。(^^)時間算動画用意するもの・とくになしやり方時間の計算問題です。(^^)明日の予定明日は折り紙(...
6月9日(木)「ロックの日」
6+9=15にするブラックジャックのようなゲーム
【今日のレク】「6月9日(木)」トランプをつかって簡単にできる室内レクリエーション「6・9ブラップジャック」
いつでも誰でもできるレクリエーションです。(^^)みんなでワイワイ盛り上がるレクリエーションです。6月9日は「ロックの日」です。と、いうことで……6と9でつくる、いわゆるブラックジャックゲームをつくってみました。(^^)6・9ブラックジャッ...
6月8日(水)「ロボット掃除機『ルンバ』の日」
ペットボトルキャップでするホッケー
【今日のレク】「6月8日(水)」ペットボトルキャップをつかって簡単にできる室内レクリエーション「ペットボトルキャップホッケー」
いつでも誰でもできるレクリエーションです。(^^)みんなでワイワイ盛り上がるレクリエーションです。6月8日は「ロボット掃除機そうじき『ルンバ』の日」です。と、いうことで……みんな大好きなホッケーをして楽しみましょう。(^^)ペットボトルキャ...
6月7日(火)「ムダ毛なしの日」
「毛」をさがせ
【今日のレク】「6月7日(火)」ホワイトボードをつかって簡単にできる室内レクリエーション「〇〇をさがそう」
いつでも誰でもできるレクリエーションです。(^^)6月7日は「むだ毛なしの日」です。と、いうことで……むだな毛をさがしてみてください。(^^)「毛」をさがそう動画用意するもの・とくになしやり方「毛」をみつけてください。(^^)明日の予定明日...
6月6日(月)「かえるの日」
なぞなぞ
【今日のレク】「6月6日(月)」ホワイトボードをつかって簡単にできる室内レクリエーション「なぞなぞ」
いつでも誰でもできるレクリエーションです。(^^)6月6日は「かえるの日」です。と、いうことで……有名ななぞなぞです。(^^)なぞなぞ動画用意するもの・とくになしやり方有名ななぞなぞだと思います。答えてください。(^^)明日の予定明日も準備...
6月5日(日)「ロコモ予防の日」
片足立ち
【今日のレク】「6月5日(日)」ホワイトボードをつかって簡単にできる室内レクリエーション「片足立ち」
いつでも誰でもできるレクリエーションです。(^^)6月5日は「ロコモ予防の日」です。と、いうことで……やってみると意外とむずかしい筋トレです。(^^)片足立ち動画用意するもの・とくになしやり方久しぶりに1分片足立ちできるでしょうか?よければ...
6月4日(土)「武士の日」
叩いて被ってジャンケンポンゲーム
【今日のレク】「6月4日(土)」新聞紙をつかって簡単にできる室内レクリエーション「たたいてかぶってジャンケンポン」
いつでも誰でもできるレクリエーションです。(^^)みんなでワイワイ盛り上がるレクリエーションです。6月4日は「武士ぶしの日」です。と、いうことで……有名なあのゲームです。(^^)※すみません。私の貧困な発想力では一人でこのゲームを動画にでき...
6月3日(金)「測量の日」
雑学クイズ
【今日のレク】「6月3日(金)」ホワイトボードをつかって簡単にできる室内レクリエーション「雑学クイズ」
いつでも誰でもできるレクリエーションです。(^^)6月3日は「測量そくりょうの日」です。と、いうことで……知ってそうでちゃんとは知らない系のクイズです。(^^)雑学クイズ動画用意するもの・とくになしやり方雑学クイズにこたえてください。(^^...
6月2日(木)「路地の日」
穴埋め問題
【今日のレク】「6月2日(木)」ホワイトボードをつかって簡単にできる室内レクリエーション「穴埋め問題」
いつでも誰でもできるレクリエーションです。(^^)6月2日は「路地の日」です。と、いうことで……また脳トレをつくってみました。(^^)みなさんはいくつ思いつきましたか(??)穴埋うめ問題動画動画以外の答えでは「立地」や「地面」などがあります...
6月1日(水)「電波の日」
「〇ー〇ー」になる言葉がいくつ出てくるでしょうか?
【今日のレク】「6月1日(水)」ホワイトボードをつかって簡単にできる室内レクリエーション「いくつ言えるかな?」
いつでも誰でもできるレクリエーションです。(^^)6月1日は「電波の日」です。と、いうことで……今回は、電波から「レーダー」の思いつきだけで、脳トレをつくってみました。(^^)考えてみると思った以上にいっぱいあることにビックリしました。(^...